【妊婦健診】初診に行ってきました!出産予定日確定&母子手帳をゲット♪

ご無沙汰しています💦miyacoです🐨

だいぶ更新が滞ってしまいすみません🙏🏼💦

妊娠がわかって喜んだのもつかの間、5週後半からつわりが始まり、特に3月はしんどい毎日を過ごしていました😭

4月には息子が幼稚園に入園したので「ゆっくりできるかな~🎵」なんて思っていたら意外と時間がなく…。

これからはまた少しずつ更新していこうと思います🙌

ちなみにお腹の子は19週(5ヶ月)になり、無事に安定期を迎えました✨

今回は、初診に行ってきた日のことを書きたいと思います📝

目次

初診は6w1dで受けると決めていました!

生理予定日の翌日(4w1d)には陽性反応が出て妊娠がわかっていましたが、初診は6w1dで受けようと決めていました❗

その日は私にとって特別な日だったからです✨

すぐに受診しても赤ちゃんは見えないだろうし、6週なら順調に成長していれば心拍まで確認できるはず❗(調べたところ、順調に成長していれば5週後半には心拍が確認できるらしいです。)

心拍が確認できれば母子手帳をもらえるので(もらえるタイミングは産院によって違うこともあります)、「特別な日をもっと特別な日にしたい✨」「特別な日の日付(交付日が刻印されるので)が入った母子手帳が欲しい!」と思って6w1dと決めていました😊

ただ初診を受けるまでの2週間、すごーく長かったですけどね(笑)

いざ、初診へ!

午後、息子と一緒に病院へ行きました💡息子を出産したときと同じ病院です🏥

個人病院なんですが、人気でいつも混んでいるので時間かかるかなぁと思っていたら、この日は空いていました(行ったのが15時半頃と遅かったせいもあるかな)

受付で「今日はどうされましたか?」と聞かれたので、「妊娠検査薬で陽性が出たので受診しに来ました」と少し緊張しながら小声で言いました。

お小水を採って血圧・体重測定後、呼ばれて診察室へ。

30代後半~40代前半の若くてカッコいい感じの男性の先生でした。

まずは問診

先生
妊娠がわかったのはいつですか?
miyaco
生理予定日頃なので2週間くらい前です。
先生
お仕事か何かで受診できなかったんですか?
miyaco
いえ、早く受診しても見えないと思ったので、今日まで待ってました。
先生
早く受診しても見えないだろうからって、同じように遅く受診する人がよくいらっしゃるんですけど、陽性になったらすぐ来てください。子宮外妊娠だと破裂しちゃうこともあるし、赤ちゃんの成長も早くから診ていたほうが判断もしやすいので。
miyaco
そうなんですね。すみません💦
先生
周りの方にもぜひ教えてあげてください!

言い方は優しかったですがやんわりと注意されてしまいました💦

ということで、いつ受診しようか迷われている妊婦の皆さん!

妊娠がわかったらすぐに受診してくださいね!

診察へ

問診が終わったら診察のため内診台へ。

下半身すっぽんぽんになって椅子に座り、お股をガッと開きます。経腟エコーです。これが毎回慣れない💦

すぐに診てくれたらいいんだけど、この状態で先生が来るのを少し待つので看護師さんに見られてかなり恥ずかしいです…。

12週頃にならないと経腹エコー(お腹からのエコー)にならないので、それまでは我慢ですね😓

息子は人見知りで一緒にいないとダメなので、内診室に一緒に入って、横に立たせて手を繋いで待っていました。

膣内を洗浄?して、器具を挿れます。ドキドキしながらモニターをじっと見ていました。

そして…

エコー写真*6w0d

胎嚢と4.2mmの赤ちゃん(胎芽)が確認できましたっ☺✨✨✨

黒い丸い部分が胎嚢で、その中にいる白いお豆のようなものが胎芽です💕

見えても1,2mmくらいかなと思っていたので、4.2mmもあってビックリでした✨(CRL=胎芽です)

先生
大丈夫ですね~

と言われたけど、心拍が確認できたのかちゃんと教えてもらえなかったので、

miyaco
心拍も確認できたんですよね?
と聞いたら、

先生
見ての通りです

と言われましたが、小っちゃ過ぎてわかんないよ!と思いました😂

息子のときはちゃんと拡大して心臓が動いているところを見せてくれたのに~💦

ちなみに息子に赤ちゃんいたよ!ってモニターを見せようとしたのに、緊張して固まって全く見ませんでした💧

出産予定日確定

無事に赤ちゃんを確認できたので、診察終了後に出産予定日を決めました。

いつが排卵日だったのかわからない場合は、何回か健診をして、赤ちゃんの大きさなどで決めていくと思います。

私は排卵検査薬で排卵日を特定していることを伝えたんですが、なぜか一日遅れで計算され、6w1dではなく6w0dになりました🙄

出産予定日は2018年10月30日です👶🏼✨

母子手帳を交付してもらうために必要な妊娠届をもらいました📄

妊娠届(一部)

母子手帳と一緒に妊婦受診券(補助券)ももらえるので、次回から持ってきてね~ということで終わりましたが、次の健診は2週間後だと思っていたら3~4週間後って言われて、「そんな先なの~!?」ってビックリ💦

息子のときは出産予定日がすぐに決まらなかったから2週間後だったのかな🤔

ちなみに初診料は9,000円でした(高~い💦)

母子手帳をゲット!

病院をあとにしたあと、母子手帳をもらうためにすぐに役所に行きました🚲💨

母子手帳の交付に必要な書類は以下の3点でした(自治体によって異なるかもしれないので確認してくださいね💡)

  1. 妊娠届
  2. マイナンバーがわかる書類(通知カード等)
  3. 身分証明書(運転免許証等)

母子手帳をもらう気で準備していたので持ち物はバッチリ✨

あとは役所で必要な書類を書いて一緒に提出し、無事に交付してもらえました😊💕

デザインは笑顔のママと赤ちゃんが描かれているものでした。

息子のときはディズニーで可愛かったからちょっと残念だけど、もらえただけでも良かったと思わなきゃね✨

以上、初診でした🙌

次回は9週で受診したので、またボチボチ書きますね📝

 

次の記事はこちら👇🏼

【妊婦健診】9w0d*2回目の妊婦健診へ!まさかの診断「絨毛膜下血腫」

2018年7月27日

 

前の記事はこちら👇🏼

妊娠できた9周期目のまとめ(排卵検査薬・妊娠検査薬・妊娠超初期症状など)

2018年2月24日

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

この記事を書いているmiyacoです。
まだコンテンツは少ないですが、参考になる記事があれば嬉しいです(*’▽’*)
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントを残す

目次
閉じる