2歳の誕生日プレゼントは「STRIDER(ストライダー)」で決まり!我が家はPROを購入!

毎年悩む誕生日プレゼントですが、息子が1歳になる前から、「2歳の誕生日には“STRIDER(ストライダー)”をプレゼントする!」と決めていました!

そして昨年の2歳の誕生日に購入し、もうすぐ1年になりますが、今も現役で乗っています🚲✨

今回は大人気「ストライダー」の紹介と、実際に使ってみてのレビューになります😊

目次

ストライダーって?

ペダルとブレーキがついていない二輪自転車(ランニングバイク)です🚲

ペダルがないので、自分の足で地面を蹴って進みます✨

二輪自転車って聞くと「2歳にはまだ早いんじゃ!?」と思いますが、大丈夫です。2歳から乗れちゃいます。

対象年齢:2~5歳、体重制限:27kg

ストライダーのメリット

自然とバランス感覚を身に着けられる

ストライダーは自分で支えて乗るものなので、自然とバランス感覚が身に着けられます。

運動は脳の刺激にも良いそうです。

補助輪なしでスムーズに自転車に乗れるようになる(らしい)

先ほど挙げた通りバランス感覚が身に着くので、補助輪なしの自転車もすぐに乗れちゃうらしいです!

「3歳で補助輪なしの自転車に乗れるようになった」など、嘘のような本当の話がネットにゴロゴロ。

基本的には同じ乗り物なので、ストライダーに慣れていれば簡単というのは納得できますね。

持っている子が多いので一緒に遊べる

地域にもよるかもしれませんが、息子のお友達はみんな持っていました!(男の子も女の子も)

ストライダーで一緒に遊べるのはもちろん、お友達と一緒にやることで刺激になって上達したのも良かったです✨

ストライダーのデメリット

公道を走れない

ブレーキがないので公道を走れません

そのため公園まで運ばないといけなかったり、道路に出たがったりするのを止めるのは大変でした(わが子は泣きわめきました)

ストライダーは足で止めます。2~3歳はブレーキを握る力がないため装備されていないそうです。

スタンドがない

ストライダーだけで自立して立たせられないので、置くときは床置きか壁に立てかけたりしています。地味に不便なんですよね。

純正のストライダースタンドがあるので、家用にちょっと欲しいなぁと思ってます。

ケガの危険性がある

バランスを崩したり、慣れたらスピードが出るのでケガをする可能性があります。

我が子は大きなケガはないですが、うまく曲がれずにバランスを崩して倒れて擦りむくといったことはありました。

グローブやプロテクターをつけてあげてもいいかもしれません。

息子はヘルメットでさえ嫌がる子なので、最初は親がそばについてカバーしていました。

オシャレで可愛いヘルメット「NUTCASE(ナットケース)」のSilver Fly(シルバーフライ)を子供用に購入!

2017年7月15日

ストライダーに決めた理由

「補助輪なしで自転車に乗れるようになる」

これだけでストライダーを買おうと思いました。

他にも、「乗り物が好きな息子に合ってるんじゃないかな」「運動になっていいな」と思ったので決めました。

ストライダーの種類

ストライダーには、「クラシックモデル」「スポーツモデル」「PRO(プロ)」の3種類あります(大まかですが表にまとめてみました。)

製品名 クラシックモデル スポーツモデル PRO(プロ)
価格(税抜) 10,900円 13,500円 20,500円
重量 2.9kg 3.0kg 2.5kg
カラー 4色
・グリーン
・レッド
・ブルー
・ピンク
7色
・クラシックモデル4色
・オレンジ
・イエロー
・ブラック
2色
・シルバー
・シャンパンゴールド
フレーム素材 スチール スチール アルミニウム
シート素材 プラスチック 軟質製プラスチック 軟質製プラスチック
付属品 なし ・ハンドルバーパッド
・XLロングシートポスト
・ハンドルバーパッド
・XLロングシートポスト
・パフォーマンスフットレストカバー
・ナンバープレート

価格も特徴も結構違いがあります。

我が家は色々吟味した結果、「PRO(プロ)」を購入しました。

ストライダーPROにした理由

シート素材

一番安いのはクラシックモデルですが、シートの素材がプラスチックで硬いです。

お尻が痛くなるのはかわいそうなので(痛いから乗りたくないと言われたら元も子もないですし)、この時点で軟質製プラスチックのスポーツモデルかプロの2択になりました。

フレーム素材・重量

クラシックモデルとスポーツモデルはフレーム素材がスチール、プロはアルミのためその分(400~500g)軽くなっています。

我が家は車がないので、親も子も少しでも持ち歩きが楽になるプロがいいなと思いました。

また、アルミはサビにくくスチールより剛性があるので頑丈なのもポイントでした。

プロの「シルバー」と「シャンパンゴールド」の2色は、プロ限定のカラーです。クラシックモデルとスポーツモデルにはありません。

シャンパンゴールドは2017年4月に発売されたばかりで、私が購入したときにはありませんでした。なので息子のストライダーはシルバーです。

シルバーはどんな色の服やヘルメットでも合うと思ったし、私はカッコイイなぁ~と思いました💖

他の子と被ったことがないのも良かったです✨あと「カッコイイね~!」とよく言われます✨

ハーレーホンダセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(唯一のホワイト!)とのコラボモデルもあるので、そちらも要チェック!

付属品

そこまで重視していなかったのですが、種類によって付属品の違いがあります。プロが一番充実していますね。


【ハンドルバーパッド】
転倒時などにクッションになるパッド。顔に近い部分なのでついていると安心


【XLロングシートポスト】
4~5歳(身長目安105cm)向けのシートポスト。成長しても快適に乗れる


【パフォーマンスフットレスト】
両足を乗せることができるフットレストカバー。これがついていることでさらに安定感◎


【ナンバープレート】
ストライダーカップに出るときに必要?あれば便利なものらしいけど、我が家ではまだ出番なし

 

ナンバープレート以外はあって良かったなと思います😊

購入するなら楽天がおすすめ!

実店舗(取り扱い店舗一覧)と公式オンラインショップ(楽天Amazon)で購入する方法がありますが、私は楽天での購入をおすすめします。

オンラインショップの中では楽天が一番見やすいですし、ラッピングも送料も無料!ポイント還元もあります。

また、楽天カード(年会費無料)を発行すると楽天ポイントがもらえるので、そのポイントを使ってストライダーを安く買えちゃいます。

私も少しでも安く買いたかったので、楽天カードを発行してポイントをゲットし、ストライダーをお安くゲットできました。

もらえるポイントはキャンペーンによって異なりますが、最低でも5,000円相当のポイントがもらえるようです。

現在開催中のキャンペーンでは、新規発行で2,000ポイント、カード1回利用で5,000ポイントもらえます。

一度楽天カードで他の物を購入し、5,000ポイント付与されたところで7,000ポイント(7,000円分)を使ってストライダーを購入するのがいいかもしれません。

2017/7/3(月)10:00までのキャンペーンなのでお早めに!



2,000ポイントの付与は申請5営業日後、5,000ポイントの付与はカード初回利用日の翌月20日頃です。お急ぎの場合はご注意ください。

旧型か新型か要チェック!

プロは2016年8月にリニューアルしていますが、実店舗ではまだ旧型を販売しているお店を多く見かけます。

旧型プロ 新型プロ
ハンドルバーグリップ・シートの色
シート素材 プラスチック 軟質製プラスチック
パフォーマンスフットレストカバー なし あり
重量 2.2kg 2.5kg

重量が増えてしまっているのが残念ですが、その他の変更点は◎!

汚れが目立ちそうな白のグリップと硬いシートが気になっていたので、リニューアルしたタイミングで買えて良かったです。

私は新型のほうがおすすめだと思うので、購入する際はよく確認してみてくださいね。

クラシックモデルとスポーツモデルも2016年3月に新しくなっています。クラシックモデルはサドルが硬いプラスチックになるなどスペックダウンされているようですが、スポーツモデルはグリップやサドルが改善されているようです。

並行輸入品に注意!

ストライダーには正規品と並行輸入品があります。

正規品と並行輸入品の違い

  • 正規品は日本向けにカスタマイズされているため、並行輸入品より乗り心地が良い
  • 並行輸入品はストライダージャパンの保証対象外
  • 並行輸入品はストライダーカップに参加できない

現在の並行輸入品は為替動向などにより高騰し、正規品より高くなっているのでわざわざ購入することはないと思いますが、市場にはまだ売れ残っている安い並行輸入品があるかもしれません。

間違って購入しないためにも、正規店での購入をおすすめします。

実際にプレゼントして「良かった」!

※乗り始めて約3ヶ月後の写真。季節問わず乗ってくれてます♪

息子は乗り物が好きなこともあってか、すぐに気に入ってくれました✨

最初はとてもゆっくりでたどたどしかったですが、数時間後には普通に乗れるくらいにはなりました。

そのうちスピードもグンと速くなって、足も自主的に浮かせて乗れるように。

結構運動になるみたいで、冬でも汗かきながら乗ってます(風邪に注意してくださいね!)

息子は人見知りでお友達と交流するのが苦手なのですが、ストライダーに一緒に乗ることで自然と笑顔で交流できたのは本当に良かったなと思います。

これで自転車への移行もスムーズだったら言うことないですね!

またそのときは記事をアップしたいと思います😊

※一つ想定外だったのが、息子はストライダーカップに出られる性格ではなかったということ💧

人見知りなので知らない人が大勢集まるストライダーカップはかなり厳しいです。

せっかくだから出場させてみたかったんだけどな。。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

この記事を書いているmiyacoです。
まだコンテンツは少ないですが、参考になる記事があれば嬉しいです(*’▽’*)
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントを残す

目次
閉じる